人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お米の学校!

kurokawass.exblog.jp

ホームページ作成中です。

白川町商工会青年部黒川支部WEBサイト
まだ全然まとまっていませんが、少しずつ作っております。
それに伴い、ブログも移転します。

ブログ


ホームページの方にはお問い合わせのリンクなども貼ってありますので、よろしければご利用ください。
# by kurokawa-impulse | 2009-10-30 18:22

稲刈りをしました~


秋晴れの日曜日。稲刈り日和です。黒川では各地でコンバインで稲刈りをする風景がみられました。

お米の学校の田んぼも今日は稲刈り。

みんなで稲刈り

みんなで子供たちを呼んでみんなでがんばりました。

どんどん刈るよ! 

もくもくと刈り進んでいます!向こうまで後どれくらい?

縛るのが大変なんだ 

だねて紐で縛っていきます。これが結構な手間。

20090922142532

稲を掛ける、この木の骨組みを「はざ」といいます。「はざ」に掛けるから「はざ掛け」っていうんですね。これをどんどん掛けていくと・・・。

できたー

こうなります。 見たことくらいはあるんじゃないでしょうか。

完成

いっぱいできました。や~疲れた!



このまま干しておいて、来月の上旬には、収穫できます。初めてのお米です。



--米知識--

田んぼ一反で6俵~8俵くらいのお米が取れるようです。これは大体5~6人の家族が1年に食べる量のお米になります。



※1反=300坪 1俵=60kg



よく時代劇などで「百万石」とかっていいますが、「1石」とは、「一反の田んぼで取れるお米の量」です。

一人で1年間に食べるお米の量を基準に、「1石」という単位を定めたようです。

今では一反の田んぼからは5石~6石のお米が取れていますが、昔は1石のお米しか取れなかったんですね。

農業に携わる方の努力の証ですね。


# by kurokawa-impulse | 2009-09-22 16:12

親子田植え体験

さてさて、ついに田植え当日です!
天気が心配されましたが、なんとか降らないでいてくれました。
準備に大わらわ・・・というわけではなく、結構みんな落ち着いて準備しているようでした。
お祭りなどのイベント設営は毎年のことですので、いつものこと、という感じでしょうか。
20090525151534
子供たちに植えてもらうのは一反(991.74平方メートル)の半分になります。もう半分は田植機で植えました。
20090525151541
根っこがビッシリ!
20090525151542

そんなこんなで、時間になり、子供たちが集まってきました。 いよいよ始まりです!
20090525151610

20090525151612
20090525151620
これがマイ稲看板になります。自分の植えた稲の目印になるように、立てておきます。
20090525151626
20090525151623
田植え
20090525151727
20090525151711
写真ではわかりにくいですが、田んぼの奥の方から一列に並んで、後ろにずれながら植えていきました。
土を入れて間もない田んぼですが、カエルを何匹も見かけましたので、エサになるような生き物もたくさんいるのでしょう。
途中親子で、「こんな生き物がいたよ」というような会話があったりして、本当にやってよかったな、という気持ちになりました。今後とも、黒川に住むのが楽しくなるような活動にしていきたいですね!
秋の収穫まで、見守っていきます。
20090528174134
# by kurokawa-impulse | 2009-05-24 20:00

お米の学校 イラスト集♪

看板に使われているイラスト集です。
20090528174143
20090528174142
20090528174141
20090528174140
20090528174139
20090528174138
20090528174137
20090528174136
20090528174135
20090528174133
20090528174132
20090528174131
# by kurokawa-impulse | 2009-05-16 19:38

看板できました!代かき~田植え準備

まず、看板!
20090516002722
いやーいいですね!看板があるだけで、思い入れがかなり違ってきます!

20090516002719
20090516002710
この看板立てるのも、地面がコケや草で柔らかくなっていて、なかなか固定できなかったりしました。

さて本日の作業内容としては、
・看板設置
・代かき
・手植えする際の、目印作り
・マイ稲看板作成
です。

20090516002720
20090516002706
事前に行った荒かきで、田んぼを深く掘り、土と水をなじませます。そして今日の代かきで田んぼの表面を均一に馴らします。そうすることで、田んぼの水が均一になり、稲が均一に育つのです。
20090516002721
20090516002706

ところで、看板も、マイ稲看板も、私たちの手作りです。
黒川には大工さんや、板金屋さんなど、住宅に関わる職人さんが多いので、得意分野なんです。
20090516002718
20090516002715
いつ終わるとも知れなかった、目印作りも何とか終了。
差し入れにいただいたアイスをみんなで食べて本日の作業終了。
お疲れ様でした!


そのほか写真はこちら

# by kurokawa-impulse | 2009-05-10 18:12